会社員の為の収入UP魅力UP!自由自在なライフスタイルへの必修課外授業

会社には慣れてきたけど、、この先「不安」もう少し収入を上げたい!あなたへの必修課外授業

すぐ読めて為になる「ちょいブロ」 イチロー選手の準備に対する考え方

おはようございます!

今日も最高ですね!

 

今日のあなたが、人生史上最高に素敵なあなたです!

 

さて、今日は、「準備」の話です!

 

仕事でも、人生でも最も大事な準備の話

 

何かをやろうとする時、必ず準備が必要ですね!

 

おそらく、記憶がある中で、初めての代表的なワクワク準備は、遠足!

「何持って行こうかな〜」

「おやつ300円以内かぁ」

「バナナはおやつに入るのかなぁ」

 

みたいな

 

そうしないと、遠足に手ぶらでは行けないですよねw

 

当日も楽しいですけど、前日までの準備が楽しかったりしますよね!

 

 

その準備が大人になると、仕事に対しての準備の場面が増えると思います

例えば、取引先にいくために、資料の準備をするとか

新しいプロジェクトのための資料を準備するとか

 

そんな準備を最も大事にしていたと言われるイチロー選手の準備に対する考え方を

紹介したいと思います

イチロー選手をご存じない方は、こちらから

イチロー - Wikipedia

 

簡単にお話しすると、

日本で最も有名な世界的な野球選手ですね

ライトを守備位置として活躍し、通算安打数で世界記録を取った選手です

野球の世界大会「ワールドクラシックベースボール」で日本が世界一になることにも貢献され、たくさんの選手から尊敬を集め、惜しまれながら、

今年2019年3月に引退された伝説的な選手です

最も衝撃的だったのは、イチロー選手が、日本の野球からメジャーリーグ

移籍した一年目

アメリカでイチロー選手は通用する、通用しないの議論をしている中、一年目から

新人王・MVP・首位打者ゴールドグラブ賞シルバースラッガー賞盗塁王など、

数々のタイトルを獲得し、そんなレベルではなく、世界でもトップクラスの実力を見せつけたことでした

 

そんなイチロー選手の準備に対する考え方がこちら

「準備というのは、言い訳の最良となり得るものを排除していく、

そのために考え得るすべてのことをこなしていく」

 

つまり、

「あれやっとけば良かった」という言い訳が一切ない状況を作るということですね

 

準備の差がほんのわずかな大きな差

準備こそ全てです

 

例えば、料理を例にするとわかりやすいですね

お寿司

お祝い事など、たまに食べると思いますが、あなたは作れますか?

あまり作らないですよね笑

でも、おそらく、作り方は知っていますよね?

酢飯を握って、そのご飯の上に「ネタ」と言われるお刺身を載せる

 

いたってシンプルですよね

おそらく見よう見まねで誰でも形に出来ると思います

 

でも、このシンプルな料理が、100円で食べられるお店もあれば、何万円もするお店もある

立地の差はあっても、何がここまでの差になるのでしょうか?

 

何が違うんでしょうか?

 

一貫握るための腕前、握り方の差はあると思います

そこにも、繊細な実力差はありますね

 

しかし、それだけではもちろんありません

 

例えば、一つの寿司の具(ネタ)を、そこでしか獲れない地方から取り寄せ、

何日もかけて仕込みをする

一つの食材の良さを究極まで美味しさにしていくための準備をする

取り寄せて、ただ出すだけではないんですね

 

料理の場合は、準備を仕込みとも言いますね

 

この仕込みこそ、結果に最重要なんですね

 

ビジネスの世界でも、準備が8割ともいいます

いかに、本番でいい結果を残せるか

それが、その準備にかかっています

 

週末こそ、来週からの自分のための最高の準備時間

 

ゆっくり体を休めて、読書などして頭をリフレッシュして、

少し来週からの仕事の準備をして、と

こうして、少しでも準備をしておくことで、

来週の仕事もいいスタートが切れますよね

 

スポーツの世界では、ヨーイドンで走らなければいけない

でも、ビジネスの世界は、なんと!フライングOKなんですね!

これはすごいですよね!

どれだけ早くから準備してもOK!

 

「この人すごいな!」

っていう人に勝てる為に、そんな自分になるために、

早くから走り始めたら良いんです!

 

最高の準備を、どんどんやっていきましょう!

朝すぐ読めて、為になる「ちょいブロ」 昨日の続き、マネジメントの開発者ドラッカーの名言

おはようございます!

今日も最高の1日が始まりましたね!

 

今日のあなたは、人生史上最高のあなたです!

 

さて、今朝は昨日の続き、

マネジメントの開発者ピータードラッカーの名言から、

今日すぐ使える為になるお話を書いていきたいと思います

f:id:AtussyG:20190904225849j:plain

ピータードラッカー

 

ピータードラッカーの名言

ピータードラッカーについては、

こちらから復習してください

ピーター・ドラッカー - Wikipedia

 

簡単にお話すると、

人が集まると組織と呼びますが、その単なる組織を、成果をあげる組織にするための手法をマネジメントとして、確立した方ですね

だから、200万部を越える大ヒットとなった

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」

が、たくさんの人の興味を惹いたんですね

自分の立場が上になり部下が出来ると、マネジメントに悩まされますもんね、、、

 

ピーター・ドラッカーのマネジメントとは?

 

今朝の名言

経営者が第一になすべき、また絶えず行うべき職責は、

現存の資源を用いて最高の成果をあげることである

 

マネジメントをする人間には、成果をあげることが求められているということですね

 

そして、個人に対してはこのような言葉を残されています

 

21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。

それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく

 

個人は、個人として成長し続けなければすたれていってしまう!

そして、個が集団となり、組織となった時には、マネジメントをおこなわなければならず、そのマネジメントは結果を出す為に行わなければならない

 

ということですね

当たり前のようで奥深い言葉ですね

 

もう少し、ピータードラッカーの考えに触れたい!という方は、

昨日のブログをお読みください!

 

サンタクロースの使命は?「もしドラ」のドラッカーマネジメントとは?

https://atussyg.hatenablog.com/entry/2019/09/04/183807

 

 

サンタクロースの使命は?「もしドラ」のドラッカーマネジメントとは?

今日もハッピーですね!

 

昨日は、久々にセミナーを受けてきました

興味ある内容だと面白いですね!

でも、話す人次第では眠くなりますねw

 

 

さて、タイトルのサンタクロースの使命とはなんなのでしょうか?

こちらを、後半で説明していきたいと思います

 

ドラッカーマネジメントとは?

 

あなたは、

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら

という本をご存じですか?

 

なんと、200万部を突破したほどの人気を誇った本ですね

 

そのマネジメントというものを発明したのが、

今回のテーマである

ピーター・ドラッカー - Wikipedia

さんなんです

 

詳しくは、クリックして調べてみてください

 

多くの経営者に影響を与えていますね

 

そんなピーター・ドラッカーが何を伝えたのか?を要約してお伝えします

 

 

乱気流の時代

現代は乱気流のようである

 

つまり、変化が早いということですね

 

例えば、富士フィルム

時代がデジカメに変わってから、なんと売り上げの主流だったカメラ分野の

売り上げの約2600億円を10年でなくしたそうです

 

なので、その前に化粧品業界に参入したんですね

 

今の時代は、変化が常態化している、とも述べています

ですので、

「変化はコントロールできない。できることは、その先頭に立つことだけである」

と、述べています

 

別の例をもう一つ

 

2009年3月日立製作所は最悪の赤字、7873億円を叩き出したそうです

当時32万人

 

その時、43万人もいる中で、当時子会社で引退を考えていた69歳の川村社長にオファーをしたそうです。

それほどの未曾有の危機。

覚悟を持って、引き受けたそうです。

 

何をしたのか?

基本と原則を徹底して行ったそうです。

 

それが、

「日立は社会にあってどういう存在か?問え!」

というもの

ひたすらそれを、役員で考えたそうです

そして、創業者の理念に立ち返ったそうです

日立とは、「社会イノベーションをやる会社だ!」それ以外は領域ではない

選択と集中をして、無駄な事業を排除したそうです

儲かってるけど、利益出ていない部分を切り、なんと、わずか2年で黒字化させたそうです

そんな川村社長もドラッカー理論を学んでいたそうです

トップで全ては変わる!

ということですね

国のトップも、そういう人であってほしいですねw

 

 

大事なことは、ミッション

ドラッカー「5つの質問」

1、われわれの使命(事業)は何か?

2、われわれの顧客は誰か?

3、顧客にとっての価値は何か?

4、われわれの成果は何か?

5、われわれの計画は何か?

 

その中で、まず何度も何度も問われるのが、1なんですね

これこそが、企業の存在意義

 

これが、本日のテーマ

「サンタクロースの使命は?」

なんでしょうか?

それは、世界中の子供達の笑顔ですよね?

 

では、ここで一つ考えてみてください

 

もし、サンタクロースにミッションがなかったら?

 

例えば、あなたがサンタクロースにバイトで雇われたとしましょう

日にちは12月24日、外は猛吹雪

そんな中、あなたは、バイトを頼まれます

 

「これ、そのあたりの家の子供達に配ってきて!」

 

さて、どう思います??

もし、これがバイトだったら?

 

「え〜!まぢ?外吹雪だよ??今行くの??明日でよくない?」

 

ってなりません?笑

 

でも、そこに、子供達に夢と希望を届けるという使命があるからこそ、

やりがいに溢れませんか?

 

使命とは、仕事の価値、やりがいなんですね

 

使命=「命を使って何に貢献する?」

 

です。

 

あなたは、何によって憶えられたいですか?

これが=人生のミッションです

 

バングラディシュのグラミン銀行創設、ムハマドユヌス氏は、

「貧困を博物館の中に!」

 

香川県の大和製作所は、

「麺繁盛店支援会社」

 

埼玉県の上尾中央総合病院は、

「高度な医療で愛し愛される病院」

 

 

いずれも、明確なミッションの元、とんでもない繁盛をしています

 

 

「あなたのミッションはなんですか?」

 

それを見つけることにより、あなたの人生はとんでもなく

やりがいに溢れた、さらに輝く人生となることでしょう

 

気になる方は、ピーター・ドラッカーの本を是非購入して熟読してみてください

すぐ読めて為になる「ちょいブロ」借金240億円を完済した創業社長の話

おはようございます!

今朝もさっと読めて為になる話を凝縮したいと思います

 

今朝は、なんと50年以上続く企業の創業社長の話

 

バブル期には、やることなすこと当たりまくって、

自分が神様にでもなったかのような絶頂期があった

 

しかし、そこからバブルが弾け、

借金240億円を背負い、周りの社長が、自殺したり、

どこかへいなくなってしまったりしていった、、、

 

そんな中、「とにかく借金を完済する!」と決め、腹をくくり、

一生かかっても無理と言われた借金を返した体験談をお聞きしました

 

テーマ「開運・強運の法則」

バブルが弾けた後、なぜ自分の会社は借金を完済出来たのか?

そのうちの理由の一つが、

「借金を返すと決めた」こと

とのお話でした。

 

なぜ、会社が倒産するのか?

 

それは、「社長のやる気がなくなってしまうから」とのことでした

やる気がなくなってしまうと倒産してしまう

やると決めさえすればなんとかなる!

決めてさえしまえば、なんとかなる!と満面の笑みでお話されていました

 

ただ、やる気だけではさすがにどうにもなりません

運が大事とのこと

 

その運を引き寄せる為に、大事な心構えがあるとのこと

それは、「困ったら人に聞ける心」とのことでした

 

困っても人に聞けない人、または、人に聞いても素直に聞かない人

誰かに何かを言われても、やる前から自分なりに解釈してやらない人

こんな人が多いとおっしゃっていました

確かに、分かってるようで、なかなか素直になりづらい時ありますよね

 

で、素直に聞ける心が整ったら、運を引き寄せる最も大事なこと

 

それは、

 

「親祖先に感謝の心・運の良い仲間創り」

を意識すること

 

とのことでした

 

そして、何より、「自分は運が良いと思う心」が大事とのことでした

 

いろいろな方にお会いする中で、成幸されている方は、ほぼ例外なく

「僕は運がいいんだよ」と、お話されるそうです

 

まとめ

成幸するために大事な凝縮された5つのこと

それは、

「決めること」

「困ったら人に聞ける心」

「親祖先に感謝の心を実践」

「自分は運が良いと思うこと」

「運の良い仲間創り」

 

でした

まだまだたくさん素晴らしいお話はいただいたのですが、

なんといっても、自分の「あり方」「心構え」が重要

というお話ばかりでした

 

人生は全て自分の心が決めると私は、確信しています

「思いは現実 現実は過去の思い行動の結果 今の現実は全て自分の責任」

 

とのことでした

全ての事象は、自分の心次第

 

ということは、今日も最幸の1日だということですね!

今日も最幸の1日でいきましょう!

あっという間にお気に入りのお店の常連になれちゃう方法

今日もハッピーですか?

今日は、人脈王と言われた私の秘伝

人脈術の中で、

「飲食店で一気に常連になる方法」

についてお話します!

 

f:id:AtussyG:20190902153402j:plain

ビールで乾杯!

お気に入りのお店で、一気に顔なじみのお客になる方法

あなたは、よく飲みに出かけますか?

 

その際は、一人ですか?二人ですか??大人数専門ですか??

 

なんにせよ、飲みのって楽しいですよねー^^

 

 

さて、どんなことでも同じなんですが、

「関わる人と距離を詰めたい時、仲良くなりたい時って何したら良いと思いますか?」

 

 

意識したことありますか??

 

 

それは、

 

 

「相手が喜ぶことをする」ってことなんですね

 

喜ぶことされて嫌な人っていますか?

いたら、ちょっと不思議ちゃんですよねw

だって、喜んでるのに、、、笑

 

 

では、飲食店が喜ぶこと、嬉しいことってなんでしょうか?

これは、大きく2つあります

 

1、何度も来てくれるお客様

 

そうですよね?

やはり、何度も来てくれるって嬉しいですよね!

店員さんも覚えてくれるし、たまにサービスしてくれるし

サービスしてくれるってことは、嬉しいってことですよね^^

 

2、たくさんのお客様を連れてきてくれるお客様

飲食店において、大変なことって新しいお客様に来てもらうことなんです

これに苦労するから、広告を出したりするんですね

だから、それをやってくれるってめちゃめちゃ喜ばれるんです!

 

では、どうすれば、あっという間に常連なんでしょうか?

 

それは、「すぐにやる!」ってことなんです!

つまり、お店なら、「すぐにもう一度行く!」ってことなんです!

 

だって、一度お店に行って、間が空いたら店員さん、忘れちゃいますよね?

 

一回行って、気に入ったから1ヶ月後、なんてやってたらまた新しいお客様に逆戻りです

 

なので、「このお店すごく素敵!何度も来たい!」って思ったら、

すぐにもう一度お店に食べに行ってください!

もし、ランチで気に入ったなら、なんならディナーも行ってくださいw

 

そうすると、お店の人は「すぐに来てくれた!」って覚えてくれてるし、喜んでくれますよね?

 

そして、さらにさらに、すかさず大人数の予約をしてください!

 

これは、結構ハードル高いですよね^^;

 

でも、だからこそ、これをすると

もう「〇〇様、いつもありがとうございます!」

 

ってなってくれちゃうんです!

 

これって、お店の人も自分も、呼んであげた友人も嬉しいですよね?

 

三方良し!関わる人、皆ハッピーですよね?

 

なので、「すかさずやる!」

 

これが、キーワードです!

これを意識してみてください!

良いですね?すぐにお店に再度行く!です

 

さ、今日から早速実践!

 

飲み行きましょ〜🍺

朝読みたいちょいブロ 「三日坊主ではなくなる方法」

いよいよ9月!

 

今年もあと4ヶ月!

なんだか早いですね

 

年始に立てた目標は達成できそうですか?

 

目標達成にはやり続けることが大切ですね

でも、なかなか続けられない

続けるのが苦手

 

そう思っていませんか?

 

実は、僕は続けるの超苦手なんです∑(゚Д゚)

 

 

でも、今では、続けることができるようになってきました^^

 

そのコツとは?

 

物事を続け、三日坊主でなくなる方法

 

日本人は、特に完璧主義の方が多いですね

 

そうすると、立てた目標や、決めたこと

 

守れなかったら、「自分はだめだ」なんて思っちゃったりしますよね

でも、本当にだめですか?

誰がだめって決めたんでしょう?

 

だめってなっちゃったらしんどいですよね><

 

というか、、、だめじゃないですよねw

また始めれば良くないですか?

 

そう、つまり、続けることは、

続かなかったら、「また始めること」

 

これだけなんです笑

 

決めた初日は頑張れますよね?

2日目くらいまでは、なんとかなると思いますw

 

でも、6日、7日くらいでちょっとお休みしてしまったり、、

 

例えばダイエット

 

毎日、これくらいの量食べて、これくらいトレーニングして過ごす!って決めても、

食事の誘いがあって、つい食べてしまったり、仕事の関係でどうしても運動出来ない

 

ってことがあったりしますよね

 

で、1日出来ないと

「出来なかった、、、」

って落ち込んだりしちゃうと思います

 

でも、1日出来なかっただけですよね?

それで、そのまま止めてしまう方がもったいなくないですか?

 

せっかくそれまで頑張ってきたんですよね?

 

だったら、また改めてスタートしましょう!

 

実は、そうやって繰り返していくうちに、だんだん続けられるようになっちゃうんですね!

一度や二度、出来なかったとしても、

落ち込む必要は全然ないんですよね

 

なので、一度途切れても、どんどん始めちゃってください!

 

何度もダイエット宣言しましょう!

 

気づいたら、やり続けることができる自分になってるはずです^^

 

やりたいこと、なりたい姿をイメージして、

今日も素晴らしい1日を過ごしましょう!

 

 

必見!一度の人生を最高にハッピーに過ごす方法

早くも金曜日!

フライデーナイトフィーバーですね〜

 

そろそろ飲みに!その前に🍻

 

一度の人生をハッピーにする方法を知りたくないですか?

これ知ってから、パーっと飲みましょう🍻

 

一度の人生を最幸の人生にする方法!

 

簡単な質問をします

 

あなたについて教えてください

 

・赤と青どちらが好きですか?

・自由と不自由どちらが好きですか?

・恋人には身長と学歴、どちらが重要ですか?

・収入と愛、どちらが大事ですか?

・日本と海外どちらに住みたいですか?

・車とバイクどちらが好きですか?

・電車と飛行機どちらが好きですか?

 

 

さて、ここに出しただけでも7つの質問がありますが、

答えは何通りあるでしょうか?

 

答えは128通り?かな?w

 

そこは重要でなくて、、、w

 

 

こういう好き嫌いの組み合わせで、人の価値観って出来上がりますよね?

 

ようするに、

たった2択のこれだけの質問ですら、100通り以上の答えがある

 

でも、例えば、

色は2色でなくて、本来何10色もある

乗り物だって、何10種類もある

 

つまり、そんなこんなを組み合わせて

たくさんの質問を投げかけてみると、

「全く同じ回答の人間は一人もいない!ってこと!」なんですよ

だって、質問の数増やしたら、回答例って何万通りですよ?

 

つまり、

「全く同じ価値観の人なんていないってこと!」なんですよ!

 

分かりますか?

 

 

では、質問

 

「幸せとはなんですか?何があなたにとって幸せですか?」

 

答えは?

 

 

 

分かりますよね??

 

 

そう

 

「あなたがこれが幸せ!って決めたことが幸せなんです!」

 

 

だから、あなたが幸せ!って言ったら誰がなんと言おうと幸せなんですよ^^

 

 

では、質問

 

 

「あなたは幸せですか?」

 

 

この答えがNoなら、幸せな人に相談してみてください!

何かヒントを教えてもらえるはずです

もちろん僕でもw

 

ただ、答えはあなたにしか分かりません

 

 

というわけで、

 

幸せな週末を〜